KachiSpo
KachiSpo

ダークモード

  OFF

特集・掲載

【佐賀 新人戦 2025】「自分を超える挑戦」ーー佐賀北高校 陸上部 音成選手、手島選手

配信:
2025/9/19 10:53:38
取材:
2025/9/12 7:00:00
【佐賀 新人戦 2025】「自分を超える挑戦」ーー佐賀北高校 陸上部 音成選手、手島選手
SSPフレッシュシリーズ佐賀北高校陸上

佐賀北高校陸上部(女子)は今年5月に開催された高校総体で女子総合得点、女子トラック得点、女子フィールド得点、女子混成得点の4部門において1位を獲得し他を寄せ付けない結果を収めた。

佐賀北高校陸上部(女子)の注目は、総体の100m、4×100mリレーで優勝した手島菜々子選手と走り幅跳び、三段跳びで上位入賞を収めた音成優里選手にSSPフレッシュシリーズにかける思いと今後の目標についてインタビューを行った。

音成優里選手


ーー走り幅跳びで見せたい助走の進化

SSPフレッシュシリーズでは走り幅跳びと三段跳びに出場する音成選手。特に注目してほしいのは走り幅跳びだという。
「前半シーズンから助走を見直してきました。そこを見てもらえたら嬉しいです。」と語るように、走りの流れから跳躍につなげる部分に自信をのぞかせた。

ーー夏に鍛えた走力を武器に

夏休みの間は走力を重点的に鍛え、基礎を固めてきた音成選手。普段の練習では股関節の可動域を広げるためにハードルドリルを繰り返し、フォーム改善にも力を注いできた。
「その成果を大会で発揮したいです。」と静かに闘志を燃やす。

ーー二冠と自己ベスト更新へ

「走り幅跳びと三段跳び、どちらも優勝して自己ベストを更新したいです!」と力強い目標を掲げる。さらに視線の先には総体、そして北九州大会・インターハイの舞台がある。
「北九州大会で6位以内に入り、インターハイでも入賞を狙います。」

最後に応援してくださる方々への想いを問うと、
「前半シーズンは悔しい結果が続いたので、この大会では結果を出して恩返しをしたいです。」と感謝を込めた。

手島菜々子選手


ーー100mで見せたい“後半の伸び”

出場種目は100mと4×100mリレー。特に100mに注目してほしいと語る手島選手は、自身の強みをこう話す。
「後半の伸びに注目してください。」

ーー課題のスタート、そして新チームの連携

100mではスタートを課題として練習を重ねてきた。リレーに関しては新チームとなり不安もあったが、日々の練習で連携を磨いてきた。
「メンバーが変わっても息を合わせられるように意識しています。」

ーー自己ベスト更新とリレーの挑戦

「100mでは自己ベストを更新して優勝します。リレーでは47秒台を目指して全員で頑張ります!」と力強い言葉。

総体ではすでに優勝を経験しているが、次の目標はさらに高い。
「11秒台を出して総体連覇、北九州大会突破、そしてインターハイ出場を目指します。」

最後に応援してくれる人々へは、
「支えてくださる皆さんに恩返しできるような結果を残したいです。」と笑顔を見せた。



陸上競技のSSPフレッシュシリーズは9月20日(土)〜21日(日)にSAGAスタジアムで開催される。

記事
株式会社WIDE - 北原誠大

この記事を共有
関連記事
競技から探す
バレーボール

競技一覧を表示する >

学校・チームから探す
SUPPORTED BY